レベル26

白神・明日斗のギャラリー
(歩み続けるもの・h02596)

ギャラリー
√能力
イラスト シナリオ
戦闘錬金術・重力破砕槍プロエリウム・アルケミア・グラビティランサー
『シミュレート完了。これが貴様をぶち抜き、潰すためだけに生まれた一振りの槍だ』
自身の【手持ちの武装】を、視界内の対象1体にのみダメージ2倍+状態異常【過重力による圧壊】を付与する【|重力破砕槍《グラビティランサー》】に変形する。
能力:SPD 121
秘密:作成する槍の形状は相手によって変化するが総じて機械的なデザインで蒼い刀身を持つ
フェアリートルーパーズフェアリートルーパーズ
『戦闘錬金術展開。キャスト、フェアリー。さ、行って来い。』
半径レベルm内にレベル体の【錬金術で作成した小型兵器「フェアリー」】を放ち、【超感覚センサー】による索敵か、【チェーンガン】による弱い攻撃を行う。
能力:WIZ 96
秘密:フェアリーは1対の羽のようなパーツが特徴。視界やセンサーはデバイスとも共有できる
研究開発ガレージ『アトリエ トライアル』アトリエトライアル
『さて、ファムにあっちで少し仕事をしてもらうか。悪いが頼むぜ』
予め、レベル坪までの【研究開発施設兼武装保管用ガレージ】を建築しておく。【端末から暗号通信電波】を出している間、[研究開発施設兼武装保管用ガレージ]内部に【サポートAIが入った妖精型アンドロイド】を召喚し、内部にある書籍等を調べ念話で報告させたり、好きな物を自身の手元に転送させたりできる。
能力:SPD 121
秘密:施設はAIが制御できるようにIoT化されており、データ集積サーバーも設置している
グレムリンズ・エンジニアグレムリンズ・エンジニア
『手が多ければ多いほど作業は捗るってものだ。キャスト・グレムリン。ひと仕事始めるぜ。』
【戦闘錬金術で作った即席作業サポートメカ】を用いて「自身が構造を熟知している物品」の制作or解体を行うと、必要時間が「レベル分の1」になる。
能力:SPD 121
秘密:サポートメカは人の手サイズの小人で手があらゆる工具に変形し、作業を補助する
アサルトシフト・クロースコンバットフォームアサルトシフト・クロースコンバットフォーム
『出力全開。近接戦で食らいつく!』
自身の【戦闘用4輪バイク『アルファルク』】を【魔力刃とガトリングを展開し、蒼穹】に輝く【高機動近接戦闘モード】に変形させ、攻撃回数と移動速度を4倍、受けるダメージを2倍にする。この効果は最低でも60秒続く。
能力:POW 108
秘密:車体左右に可動域の広い青い刃と銃身が現れる。刃は前方に集中させ突撃用衝角にもなる
錬金弾・重力衝撃陣アルケミアバレット・グラビティレイン
『シミュレート完了。まとめて行くぜ』
【重力】属性の弾丸を射出する。着弾地点から半径レベルm内の敵には【叩きつけられる過剰重力の圧力】による通常の2倍ダメージを与え、味方には【重力フィールドの防御膜】による戦闘力強化を与える。
能力:SPD 121
秘密:重力は飛散する弾丸の金属粉から発生。防御膜は重力を攻防に作用させ、対象を補助する

ゾディアック

√能力をゾディアックで絞り込みます。

√(ルート)

√能力を√(ルート)で絞り込みます。

能力値

√能力を能力値で絞り込みます。