レベル37

クラウス・イーザリーのギャラリー
(太陽を想う月・h05015)

ギャラリー
√能力
イラスト シナリオ
月拯ゲッショウ
『(ありったけの魔力を握った武器に込めていく)』
60秒間【魔力兵装に体内の魔力】をチャージした直後にのみ、近接範囲の敵に威力18倍の【月の光を纏った斬撃】を放つ。自身がチャージ中に受けたダメージは全てチャージ後に適用される。
能力:SPD 112
秘密:魔力のコントロールはまだ未熟。時々魔力を使いすぎて貧血みたいになってしまう。
盈月エイゲツ
『(魔力を武器の形に錬成し、構える)』
命中する限り「【魔力兵装】による攻撃→技能攻撃→[魔力兵装]攻撃→技能攻撃」を何度でも繰り返せる。技能攻撃の成功率は技能レベルに依存し、同じ技能は一度しか使えない。
能力:POW 136
秘密:攻撃の度に魔力兵装を様々な形に錬成し、他の武器も交えて変幻自在の攻撃を行う技
看破の瞳カンパノヒトミ
『(1度目を閉じ、左目に魔力を集める)』
全身の【魔力】を【左目】に集中すると、[左目]が激しく燃え上がり、視界内の全員の「隙」が見えるようになる。
能力:POW 136
黎明の月レイメイノツキ
『(翳した手に魔力を集め、武器を構成していく)』
自身の【体内の魔力】を、視界内の対象1体にのみダメージ2倍+状態異常【混乱】を付与する【月光のような光を纏った近接武器】に変形する。
能力:SPD 112
秘密:友人が使う能力を真似たもの。彼は血を用いるが、自分は魔力で代用している。
水精の子守唄ララバイ
『(掲げた精霊燈火の中で、小さな水の蛇が歌う)』
半径レベルmの指定した全対象に【水精の力】から創造した【癒しの水泡】を放つ。命中した対象は行動不能・防御力10倍・毎秒負傷回復状態になる。
能力:WIZ 214
虚影斬キョエイザン
『(迫る攻撃を見据え、身体の力を抜く)』
敵に攻撃されてから3秒以内に【光刃剣または魔力兵装】による反撃を命中させると、反撃ダメージを与えたうえで、敵から先程受けたダメージ等の効果を全回復する。
能力:SPD 112
秘密:素早い回避や幻影魔法で当たったように見せかける技。
鋭き氷河グレイシャープ
『(短く呪文を紡ぐ)』
敵に攻撃されてから3秒以内に【対簒奪者魔法】による反撃を命中させると、反撃ダメージを与えたうえで、敵から先程受けたダメージ等の効果を全回復する。
能力:SPD 112
秘密:傷付きながらも敵から生命力を奪い取って立ち続ける。最後に立っていた者が勝ちだ。
可能性デュナミス
『(己の想いを念弾に込める)』
60秒間【念弾に変換させた己の負の感情】をチャージした直後にのみ、近接範囲の敵に威力18倍の【状況に応じたデバフを与える量子レーザー】を放つ。自身がチャージ中に受けたダメージは全てチャージ後に適用される。
能力:SPD 112
秘密:チャージとレーザーの発射はマルチツールガンを用いて行う。
夜玻璃ヨバリ
『(呪文を紡ぎ、指先から冷たく蒼い光を放つ)』
【蒼月の光】を放ち、半径レベルm内の自分含む全員の【状態異常】に対する抵抗力を10分の1にする。
能力:POW 136
閃火センカ
『(意識を集中させて詠唱を始める)』
【閃光】による牽制、【氷の鎖】による捕縛、【火球】による強撃の連続攻撃を与える。
能力:POW 136
魔符創造クリエーション
『(魔力を編んで、護符の形に整えていく)』
自身のレベルに等しい「価値」を持つ【魔力で構成された護符】を創造する。これの所有者は全ての技能が価値レベル上昇するが、技能を使う度に13%の確率で[魔力で構成された護符]が消滅し、【魔力の暴走】によるダメージを受ける。
能力:WIZ 214
虹色の雨ニジイロノアメ
『(手を天に向けて掲げる)』
【火球または氷柱を降らせる魔法】を用いた通常攻撃が、2回攻撃かつ範囲攻撃(半径レベルm内の敵全てを攻撃)になる。
能力:WIZ 214
先手必勝センテヒッショウ
『(静かに地を蹴り、空中で武器を構える)』
自身を攻撃しようとした対象を、装備する【短剣】の射程まで跳躍した後先制攻撃する。その後、自身は【光学迷彩或いは認識阻害の魔法】を纏い隠密状態になる(この一連の動作は行動を消費しない)。
能力:SPD 112
不死鳥の加護フェニックスノカゴ
『(親友ならこういう時にどうしたかを頭に思い描く)』
【不死鳥のような鳥】が顕現し、「半径レベルm内の困難を解決する為に必要で、誰も傷つける事のない願い」をひとつ叶えて去る。
能力:WIZ 214
秘密:いつまで経ってもあいつには勝てない。あいつを頼る自分から抜け出すことができない。
陽の鳥ヒノトリ
『(親友の面影を脳裏に思い浮かべる)』
【太陽のような光を纏った鳥の幻影】を召喚し、攻撃技「【火炎弾】」か回復技「【不死鳥の炎】」、あるいは「敵との融合」を指示できる。融合された敵はダメージの代わりに行動力が低下し、0になると[太陽のような光を纏った鳥の幻影]と共に消滅死亡する。
能力:POW 136
秘密:太陽は親友の象徴。死んだ親友が生きて傍にいてくれたら、という叶わない願いの顕れ。
アクセルオーバーアクセルオーバー
『これが俺の全力だ!』
【身体能力を強化する電流】を纏う。自身の移動速度が3倍になり、装甲を貫通する威力2倍の近接攻撃「【紫電一閃】」が使用可能になる。
能力:WIZ 214
秘密:電流は装備によって魔法由来だったり機械由来だったりする。
氷の跳躍フリーズリープ
『(視界の先のインビジブルに手を伸ばす)』
視界内のインビジブル(どこにでもいる)と自分の位置を入れ替える。入れ替わったインビジブルは10秒間【冷気を放つ】状態となり、触れた対象にダメージを与える。
能力:WIZ 214
秘密:魔法はよくわからないから殆ど直感で使っている。
金烏キンウ
『(拙い詠唱を紡ぐ)』
移動せず3秒詠唱する毎に、1回攻撃or反射or目潰しor物品修理して消える【太陽のような光を纏う鳥の幻影】をひとつ創造する。移動すると、現在召喚中の[太陽のような光を纏う鳥の幻影]は全て消える。
能力:WIZ 214
秘密:最近は今まで存在すら知らなかった魔法も学んでいる。手札は多い方が良いから。
ルートブレイカー
自身の右掌で触れた√能力を無効化する。
能力:POW 136
秘密:触れた後にその手が断たれることになろうとも、必要であるなら伸ばすことをやめない。
紫電の弾丸シデンノダンガン
『(銃を構え、冷静に狙いを定める)』
【雷】属性の弾丸を射出する。着弾地点から半径レベルm内の敵には【感電】による通常の2倍ダメージを与え、味方には【帯電】による戦闘力強化を与える。
能力:SPD 112
秘密:武器の中では銃の扱いが一番得意。
沛雨ハイウ
『(手を掲げ、敵を見据えて発射準備を行う)』
X基の【大型レイン砲台】を召喚し一斉発射する。命中率と機動力がX分の1になるが、対象1体にXの3倍ダメージを与える。
能力:POW 136
穏やかな対話オダヤカナタイワ
『少し、話を聞いてもいいかな』
【心を込めた呼びかけ】によって視界内のインビジブル(どこにでもいる)を【生前の姿】に変える。インビジブルは知性を獲得し、最近3日以内の目撃内容について協力的かつ正確に説明する。
能力:WIZ 214
秘密:霊的な素質は無いから、ただ真摯に呼び掛けて願うだけ。
レギオンスウォーム
半径レベルm内にレベル体の【小型無人兵器「レギオン」】を放ち、【超感覚センサー】による索敵か、【レギオンミサイル】による弱い攻撃を行う。
能力:WIZ 214
秘密:才能を努力でカバーしている分、沢山のレギオンを操れば操る程心身への負担が増す。
限界突破ゲンカイトッパ
『(覚悟を決めた表情でウォーゾーンの操縦桿を握る)』
自身の【ウォーゾーン】を【蒼白】に輝く【決戦モード】に変形させ、攻撃回数と移動速度を4倍、受けるダメージを2倍にする。この効果は最低でも60秒続く。
能力:POW 136
秘密:ウォーゾーンの操縦もそれなりにできる。親友には一度も勝てなかったけど。
忘れようとする力
半径レベルm内の敵以外全て(無機物含む)の【忘れようとする力】を増幅する。これを受けた対象は、死なない限り、外部から受けたあらゆる負傷・破壊・状態異常が、10分以内に全快する。
能力:POW 136
秘密:親しい人達の死をずっと抱えているから、忘却は救いだと考えている。
決戦気象兵器「レイン」
指定地点から半径レベルm内を、威力100分の1の【レーザー光線】で300回攻撃する。
能力:WIZ 214
秘密:元々は親友が扱っていた兵器。彼の死に伴い使用権利が譲渡された。
隠の徒ナバリノト
『(静かな動作で影に身を潜める)』
【探知妨害用の装置を起動し、隠密】の体勢を取る。移動力と戦闘力を3分の1にする事で、肉眼以外のあらゆる探知を無効にする。嗅覚・聴覚・カメラ・魔術等、あらゆる探知が通用しない。
能力:POW 136
フレイムガンナーフレイムガンナー
『(静かに銃を構え、照準越しに敵を見据える)』
自身の【銃】を、視界内の対象1体にのみダメージ2倍+状態異常【炎上】を付与する【火炎弾発射形態】に変形する。
能力:SPD 112

ゾディアック

√能力をゾディアックで絞り込みます。

√(ルート)

√能力を√(ルート)で絞り込みます。

能力値

√能力を能力値で絞り込みます。