長押し
レベル20

主野・リツ
(電脳幽霊少女・h05797)

『バグっていようとも私にはやる事があります。』

XR技術(ARやVR、MR技術の総称)が発展した√世界から来た少女 大量の感情データの学習やインビジブルとの接触・融合により現実に干渉出来るようになった異常キャラクターAIの1人 その姿は√能力者にしか見えないがARゴーグルやホロプロジェクターを使用すれば一般人も視認可能になる 謎の病気により眠りについたAnkerを救うべく発達した医療技術を求め旅にでた 困ってる人を見過ごせない性格で事件に協力する

幽霊の霊能力者 × ジェネラルレギオン
年齢: 7歳 (7月27日生まれ)
外見: 青い瞳、ピンクの髪、普通の肌
特徴:
口調:丁寧?でも何故か呼び捨て(私、あなた、呼び捨て、です、ます、でしょう、ですか?)
大切な人にはちゃんと呼び方設定された(私、~君、です、ます、でしょう、ですか?)
旅団: 超科学的な不思議の国
能力: POW23、 SPD43、 WIZ77
技能: ハッキング10、エネルギーバリア3、早着替え3、念動力1、ドローン操縦1、闇に紛れる1、POW+5、SPD+11、WIZ+13
EXP: 919(あと452)
成長限界: 919(プールEXP1799)
参照: 欠落は道具性と役割 まるで本物のような感情はAIとして純粋に人に使われる事を難しくした。ユーザーが眠りについた事で着せ替えアプリのキャラクターとしての役割を失った/新たに得たこの感情が本物かは分からないが、複雑化した影響で言語化が追いついてない部分がある。結果キャラクターの設定と比べて低い語彙力に見える事も。背後霊の語彙力が弱いとも。
一言:異常AIの種族名を第六猟兵の用語から借りて『バグプロトコル』にしようと思ったが、色々あって保留。

友達

アイテム

ギャラリー
全部見る

√EDENにログイン

キャラクター情報を取得できませんでした。
このコンテンツを利用するにはキャラクターにログインしている必要があります。