JavaScriptが無効になっているためページを正しく表示することができません。
JavaScriptを有効にしてご覧下さい。
マスター
2
淵賀
マスター紹介
所持キャラクター(2)
淵賀です。
閲覧ありがとうございます。
全文を読む
==========
リプレイ執筆にあたって
・ステータス画面は見に行かせて貰います。
オリジナルアイテムはプレイングに書かれていなくても登場する可能性があります。
口調はステシの設定を参照にしますが、細かい部分で拘りがある方もいると思います。
此処は拘りたい、どうしても譲れない!という部分があればプレイングでなくともステータス画面に書いて頂ければ反映できると思います。
・執筆速度は速くありません。
・他の方との合同リプレイ
意図的に連携をされた場合は勿論、それに沿いますが、そうでなくとも他の方と連携になる場合があります。それを望まない方はプレイングに明記をお願いします。
『連携NG』とか『連携×』とかで大丈夫です。
・採用・不採用
公序良俗に反するプレイングを採用することはできません。
またプレイングの意図が測りかねる場合や執筆時間がない場合も流す可能性があります。
・執筆順について
基本的に締切日が締まっているものから順番に執筆いたします。
◎戦闘描写について
√EDENではレベルや技能を反映させたいなと思っています。
具体的にはシナリオごとに敵の戦力値を設定してそれをPCと比べる感じです。
計算式は以下の通り。
【(√能力者の戦力値=LV×10+活性化されている技能LVの合計)×成功度】
※活性化されている技能とはプレイング送信時のステータス画面に表示されているモノ(装備されているアイテムのモノ)となります。(装備していないアイテムの技能はカウントされません)
成功度の数値は
🔴🔴🔴=0.9
🔴🔴🔵=1.0
🔴🔵🔵=1.1
🔵🔵🔵=1.2
|√能力者《PC》の戦力値と敵の戦力値を比べて、
±5%以内=互角
5%以上=優勢
5%以下=劣勢
20%以上=圧倒的優勢
20%以下=圧倒的劣勢
みたいな感じです。なお、劣勢以下でも🔵🔵以上なら、全体的には押されてても最終的に√能力がビシッと決まるみたいな感じで勝ちます。
後は特殊処理として。
連撃=1つ増えるごとに戦力+10%
連携リプレイ=連携しているPCの中で最大戦力を一人増えるごとに+10%
以上です。
ここまで読んで頂いて感謝いたします!
もしよろしければシナリオにご参加いただければ嬉しいです。
このマスターを好きな人は、こんな人も好き
海鶴
納品数197 ❤140
落光ふたつ
納品数83 ❤64
神夜将比古
納品数13 ❤12
夕陽
納品数11 ❤34
多馬
納品数19 ❤55
KSK
納品数8 ❤5
💠ガイウス・サタン・カエサル
(邪竜の残滓・h00935)
💠アルヴァ・シラカワ
(吸血鬼・h07922)
星の教団の陰謀
淵賀 👾2章 6+2人