JavaScriptが無効になっているためページを正しく表示することができません。
JavaScriptを有効にしてご覧下さい。
マスター
2
🖊️🎉雅庵幽谷
マスター紹介
所持キャラクター(1)
ノベルのリクエストを募集中です
マスター企画を開催中です
初めまして。第六猟兵経由で続投して登録させて頂きました、雅庵幽谷と申します。
精一杯やらせて頂きますので、宜しくお願いします。
リプレイへの感想、ありがとうございます。個別返信はできませんが…いつも大切に読ませて頂いております。
全文を読む
●企画ノベル、受付中です
【貴方の初変身や装備初装着シーン、描写致します】
主に√マスクド・ヒーロー向けになるかと思いますが、シチュ次第では√ウォーゾーンや√ドラゴンファンタジー等、他の世界でも行けると思います。
初シナリオで、マスクド・ヒーローさんの変身シーンを書いていて、思ったよりも楽しかったので。それならばと、そういったヒーローさん達の初変身シーンや、変身ギミックなど。描いてみて欲しいという方がいらっしゃいましたら、受付させて頂こうかなと思った次第であります。
『貴方はその変身アイテムや装備を、どういった経緯で手にして、どういう動機で使用しようと思ったのでしょうか?』
と、簡単に記述すればこんな感じでしょうか?
√マスクド・ヒーロー以外でも『目の前に墜落してきた小破したWZは、パイロットが死傷していた。貴方は意を決して、そのパイロットの代わりにWZへ乗り込む』とか『ダンジョンの中で見付けた怪しげな竜漿兵器。貴方は脳内に語りかけてくる声に惹かれる様にそれを手に…』みたいな事も出来るかなーなんて思っております。
その辺は、発注者様のアイディア次第という事で。
ただ…特に変身シーンなどは『仮面ライダー○○の▲▲フォームがイメージ』みたいな拘りがある方も多々かと思いますので、そういった物はお伝え頂けますと、非常に助かります。書く側と致しましても、どうせなら文字数の許す限り細かく描写してみたい箇所ですので。
とりあえず、お伝えしたい事はこんな所かと思いますが…何かありましたら追記させて頂きます。
それでは初ノベル企画ではありますが…どうか宜しくお願いします。
●プレイング受付開始期間について
第一章を含む、リプレイ各章の断章を投稿する折に。受付開始日時をタグ側に併記させて頂きますので…プレイングの投稿は、受付開始日時までお待ち頂けましたら幸いです。
●リプレイ執筆について
基本的に本業が年中休みがあるんだか無いんだか、という仕事ですので…申し訳ありませんが、執筆期間はプレイングを頂いてから概ね二日以上、大体はギリギリいっぱいまで取らせて頂く事になると思います。
やってやれそうな時は、速攻でお返ししたいと思っておりますが…基本的に『返却までは時間がかかる』と、ご了承頂けます様。申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
プレイングは、基本的に極力採用する方針ですが…プレイングの内容や、プレイングを頂いたタイミング次第では。採用できない可能性もある事、ご了承下さい。
それと迷子防止の為、合わせプレイングで参加の場合。参加者全員、IDかチーム名の明記の方、宜しくお願いします。
3名以上でのチーム参加の場合、参加人数をプレイングに併記して頂くか、メールで知らせて頂ければ。チーム全員のプレイングが出揃うまで待つ事も可能です。但しその場合でも丸一日以上、他の方と投稿の間が開く事は、避けて頂けますと助かります。
もう一つ。執筆時には殆どの場合、OPや断章と頂いたプレイングを元に。その章全体の大筋を作ってからの執筆となりますので…大半の場合プレイングには、結構なアドリブを利かせる事になります。もしアドリブがお嫌いな場合は、プレイングに『アドリブ禁止』と記載して頂けますと有り難いです。
●判定について
基本的に、ダイスとプレイングを見ての判定となります。
ただ、折角多数の技能が存在するゲームですので。使用技能によるボーナス(ダイス目では無く振り直し回数)も採用していきたいと思っております。
但し『俺のLV300の恫喝なら、無機物・無生物のドアでも脅しつけて開けられるぜ!』という類の判定には応じかねます事、ご了承下さい。
尚、基本的に判定は『成功』或いは『大成功』に収めるつもりではありますが…TRPG経験者の方にはご承知の通り、ダイス目は腐る時は徹底して腐ります。
(成功率92%で、三回振り直して一番良い目が93って何…)
余程の事が無い限り、一見して『苦戦』以下になりそうに思えるプレイングは、そもそも採用しませんので…結果が『苦戦』以下の時は『ダイス目が腐海に沈んだ』と思って頂ければ幸いです。本当に申し訳ありません…
後…以前メールで頂いたのですが。私が腹に一物あるキャラだから、わざと悪い判定にする…等という事は一切やりません。その位なら普通にプレイングを採用しません。ぶっちゃけマスターとしても、苦戦以下のリプレイを書いても良い事は何も無いのです。リプレイを書く手間の分、損な位なんで…それで尚、判定を故意に弄る様な情熱は、私は持ち合わせておりません。その点は心配しないで頂けますと有り難いです。
このマスターを好きな人は、こんな人も好き
三番かんぱねら
納品数11 ❤11
九野誠司
納品数34 ❤24
R-E
納品数21 ❤48
九JACK
納品数29 ❤29
豊葦原中津国
納品数0 ❤6
多馬
納品数12 ❤39
💠玖珠葉・テルヴァハルユ
(年齢不詳の骨董小物屋・h02139)
ハザード・ゲシュペンスト
雅庵幽谷 👾1章 0+2人
ピーピング・ハント
雅庵幽谷
Resolution
雅庵幽谷
フルメタル・インベーダー
雅庵幽谷