シナリオ

1
歴戦の勇者たち

#√ドラゴンファンタジー

タグの編集

作者のみ追加・削除できます(🔒️公式タグは不可)。

 #√ドラゴンファンタジー

※あなたはタグを編集できません。

●√ドラゴンファンタジー、町を見下ろす小高い丘
 『古龍のまどろみ亭』は沈みゆく夕日に赤く染まりながら、今日も町を見下ろしている。それは√ドラゴンファンタジーで数々の戦いを繰り広げてきた勇者たちが集まり、その身体を休める場所である。
 例えばそのひとり、『飛竜殺しのダンカン』。彼は大剣を手に数々のダンジョンに挑み、その異名の通り竜の首を一刀のもとに両断したという。御年83歳。近頃、ときどき来てくれるお孫さんのことがちょっとわからなくなってきた。
「あー……竜? そうそう、群がる竜どもをバッタバッタとな……いや? あれはハーピーどもだったかな?」
 あるいはもうひとり、『千匹切りのリシャール』。巧みな剣技は見る者を惚れ惚れさせるほどで、数多の敵に囲まれながらも舞うように、それを斬り倒したという。御年81歳。10年ほど前に脳梗塞で倒れ、その右手も少し不自由になった。足腰の衰えもあり、今はほぼ車椅子である。
「ワシの剣技をお見せ出来る機会があればよかったんじゃがの……どれ、せめて多少の手ほどきでも……あいたたたた!」
 さらにもうひとり、『炎の賢者アイリーン』。あらゆる魔術に精通すると言われる賢者であり、特に炎を操る魔力の凄まじさはダンジョンひとつを焼き尽くすほどだという。御年84歳。うっかり魔法を漏らしてしまうことが増えたので、今は杖を取り上げられている。それ以来、しょんぼりと元気がない。
「えぇ、えぇ。私ももうねぇ、魔法を打てなくなっちゃってねぇ……」
 いずれもいずれも後世に名を残すであろう冒険者たちであり、いずれもいずれもかなり耳が遠かった。
 要するに『古龍のまどろみ亭』は、かつての勇者たちが集う介護施設である。

●作戦会議室(ブリーフィングルーム)
「新たなダンジョンが発生したようだな!」
 √能力者たちの前に姿を表した綾咲・アンジェリカ(誇り高きWZ搭乗者・h02516)は作戦卓に両手を突き、一同を見渡す。
「諸君らにとっては釈迦に説法だろうが、天上界の遺産が生み出すダンジョンは、近くにいる生物をモンスターに変えてしまう。その影響を受けず対処できるのは、我々だけだ。
 一刻も早くダンジョンに乗り込み、モンスター退治といこうではないか」
 そう言ったアンジェリカであったが、少し困ったように眉を寄せ、苦笑を浮かべる。
「と、いきたいところなのだが。
 ダンジョンが発生した辺りは、もともと鉱山であった一角でな……。目的のダンジョン以外にも入り組んだ坑道があり、たどり着くのも容易ではない。
 そこで、だ」
 アンジェリカが地図上に示したのは『古龍のまどろみ亭』であった。
「ここには、かつて数々の冒険で名を馳せた冒険者たちがおられる。彼らの中には、今回の目的地付近を探索したことのある方もいらっしゃるだろう。そこで話を聞き情報を得て、冒険への備えとしてくれ。
 ……話は長くなるだろうがな」
 最後は横を向き、ボソリと呟くアンジェリカ。
「いや、なんでもない。
 慰問を終えたら……もとい、情報収集が終わったらダンジョンに向かってくれ。ダンジョン内部もまた、坑道だ。すでに廃棄され明かりはなく、狭い。ところどころには崩落の危険があり、採掘用の爆薬が処理されぬまま放置されている恐れもある。十分に注意して進んでくれ。
 最下層には財宝の山があるようだが……いや、騙されるな。これはミミックだ。『呪われしバイティア』という。惑わされず、撃破してくれ。
 さぁ、栄光ある戦いを始めようではないか!」
これまでのお話

第3章 ボス戦 『呪われしバイティア』


POW マルティプライミミック
【財宝群で作った自分の複製】を召喚し、攻撃技「【抱きつき噛みつき】」か回復技「【本体との融合】」、あるいは「敵との融合」を指示できる。融合された敵はダメージの代わりに行動力が低下し、0になると[財宝群で作った自分の複製]と共に消滅死亡する。
SPD サプライズミミック
自身を攻撃しようとした対象を、装備する【財宝群】の射程まで跳躍した後先制攻撃する。その後、自身は【財宝の嵐】を纏い隠密状態になる(この一連の動作は行動を消費しない)。
WIZ フェイクミミック
視界内のインビジブル(どこにでもいる)と自分の位置を入れ替える。入れ替わったインビジブルは10秒間【抱きつき噛みつき融合攻撃を行うボスの偽物】状態となり、触れた対象にダメージを与える。
√ドラゴンファンタジー 普通11 🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​

アルカウィケ・アーカイック
ダンジョンの最下層にあるお宝。ミミックと知らなければ、うかつに近づいて命を落とす者がいてもおかしくありません。ダンジョン消滅のためにも、ここに骨…財宝?を埋めていただきます。いえ、消えてしまうのでしたっけ。

|ブロッケンの怪《霧影》をこの身に。|闇《死》を、痛みを恐れることはありません。この鎌を振るうことに集中しましょう。
隠れても無駄です。(身体を軸にして円を描くように鎌を回す。渦に取り込み、その中心へと巻きこんでいくイメージ)すべてを引き寄せるこの鎌の刃に、かからぬものなどありはしないのですから。

攻守の両方に財宝を活用しているようですから、それを吸い寄せて、丸裸にできればいいですね。
獅猩鴉馬・かろん
「おたからだー!」
と喜んでミミックに駆け寄ろうとするかろんを、大神や眷属たちが慌てて止めます。敵の匂いがしているようです。
「えっあれてき? おたからないのか?」
絶句。
「よくもだましたなー!」
一転して怒り心頭ですが、この依頼に来る前にちゃんと説明してくれてます。大神はしっかり覚えていたので警戒していてくれたのです。あれー?

「もうだまされないぞ!」
ミミックが複製を出して攻撃してきますが、かろんも大神と眷属たちで迎え撃ちます。壱獣壱式霊撃です。
大神の咆哮で牽制し、眷属たちが噛み付いて抑え、大神が爪牙で引き裂いていきます。
かろん自身は後ろで全体の指揮を取っています。応援しているだけとも言います。

 ダンジョンをさらにさらに下っていくと、辺りの様子が一変した。掘り進められた坑道であった道は、石レンガで覆われた人工的なものとなる。
「……あれは」
 途中にあった分かれ道……いや、そこは室である。わずかに顔をのぞかせて室内を見たアルカウィケ・アーカイック(虚像の追憶・h05390)が、息を呑んだ。
「なんだー?」
 その慎重さに気づきもせずに、獅猩鴉馬・かろん(大神憑き・h02154)が「ひょい」と顔を出して覗き込む。
 そして、
「おたからだー!」
 と、喜色も露わに駆け寄ろうとした。大神が止める。その眷属たる護霊も止める。
 もちろんアルカウィケもその首根っこを掴んで、
「ミミックですよ、あれ!」
 と、引き止めた。
「え、あれてき? おたからないのか?」
「残念ながら」
「よくもだましたなー!」
 怒り心頭、ミミック……呪われしバイティアに立ち向かう、かろん。
「……アンジェリカさんの言ったとおりですけどね」
 アルカウィケは苦笑交じりに嘆息した。
「あれー?」
 かろんは「そうだっけ?」とばかりに首を傾げる。
 しかし、長い探索の果てにあの姿を見た者が、ついつい期待してしまうのは理解できる。
「ミミックと知らなければ、迂闊に近づいて命を落とす者がいてもおかしくありません」
 『ブロッケンの怪』と融合したアルカウィケの手には、大鎌が握られている。
「闇を、痛みを恐れることはありません」
 ただ、この大鎌を振るうのみ。
 ジャラジャラという音が室内に響き、篝火に照らされてキラキラと輝く。召喚された財宝はバイティアと寸分変わらぬ姿となって、襲いかかってきた。
 しかし、かろんも。
「やっちゃえー!」
 と、眷属たちをけしかけた。
 大神の咆哮が響き渡り、財宝に飛びかかった眷属たちがその牙で敵を引き裂き、さらに大神はその鋭い爪で、人型を取った分身の首を飛ばした。
「これもおたからじゃないんだろー! もうだまされないぞ!」
 ミミックに感情などあるのかわからないが。敵は悔しげに奥歯を噛み締めたようにも見え、一度体勢を低くすると、次の瞬間には飛びかかってきた。
 金銀の硬貨や、きらびやかな首飾り、あるいは腕輪。それらが嵐のように渦を巻く。敵の本体はそれに紛れてしまうほどであったが、
「隠れても、無駄です」
 アルカウィケは財宝の渦を取り込むかのように、円を描くように大鎌を振るう。そして懐へと飛び込むと、バイティアの脇腹に切っ先を食い込ませた。
「……ッ!」
 のけぞるバイティアは財宝の嵐に身を包みながら、跳び下がった。
 アルカウィケはそれを見据えながら、大鎌を構え直す。
「ダンジョン消滅のためにも、ここに骨……いえ、財宝? ともかく、埋めていただきます。
 ……いえ、消えてしまうのでしたっけ」
🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​🔵​ 大成功