|四季想花《ハナノウタ》
四季のお花や自然をテーマに能力を6つ考えてみました。
洋・和どちらでも可とのことだったので和ベースの和洋折衷な雰囲気に。
お役に立てましたら幸いです。
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
四季想花《零れ桜》(ハナノウタ・プロローグ)
『すべてが芽吹く季節からはじめましょう』
半径レベルmの指定した全対象に【魔導書】から創造した【柔らかな春の陽気でつつみこむ桜のはなびら】を放つ。命中した対象は行動不能・防御力10倍・毎秒負傷回復状態になる。
能力:WIZ
元:楽園顕現
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
四季想花《君影草》(ハナノウタ・ミュゲ)
『お話しましょう?』
【魔法で創造した鈴蘭より薫香】を放ち、半径レベルm内の自分含む全員の【警戒心を解かす話術】に対する抵抗力を10分の1にする。
能力:POW
元:トラペゾヘドロンの光
鈴蘭の香りは聖なる香りとも言われて好きな人に振り掛けると自分に振り向いてくれるという言い伝えがあるそうです。
交渉とか情報収集向けに使えるといいなと思っています。
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
四季想花《鳳仙花》(ハナノウタ・インパティエンス・バルサミナ)
『弾けますよ、お覚悟を』
【魔法の鳳仙花の種子を魔導書から出して草木】属性の弾丸を射出する。着弾地点から半径レベルm内の敵には【すぐさま発芽し熟した鳳仙花の炸裂する種子】による通常の2倍ダメージを与え、味方には【草木属性の加護】による戦闘力強化を与える。
能力:SPD
元:エレメンタルバレット『雷霆万鈞』
魔導書から魔法の鳳仙花の種を生み出して放ち、すぐさまにょきりと伸びて実った鳳仙花の種が散弾銃のように弾けて周囲を攻撃するイメージです。
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
四季想花《曼珠沙華》(ハナノウタ・リコリス)
『さて、実証実験といきましょう』
自身の【精霊銃】を、視界内の対象1体にのみダメージ2倍+状態異常【彼岸花から抽出した毒】を付与する【花毒の弾丸を放つ銃】に変形する。
能力:SPD
元:戦闘錬金術
可愛らしいイメージとは反してしまいますが集めたお花と知識を使って、ちょっとこういった研究者のようなスキルがあっても面白そうだなと思いました!
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
四季想花《紅葉》(ハナノウタ・カラクレナイ)
『秋の唐紅をお魅せしましょう』
【振るうと紅葉が零れいずる扇子】を用いた通常攻撃が、2回攻撃かつ範囲攻撃(半径レベルm内の敵全てを攻撃)になる。
能力:WIZ
元:九尾妖力術
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
四季想花《六花》(ハナノウタ・エピローグ)
『すべてを零の季節へと還しましょう』
指定地点から半径レベルm内を、威力100分の1の【怜悧な花弁雪】で300回攻撃する。
能力:WIZ
元:決戦気象兵器「レイン」
結晶が必ず六角形になることから雪には『六花』という異称があります。
個人的にとても大好きな言葉。
花がついているからお花カウントです。誰がなんと言おうと花です。
🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴 成功