モンゴリアン・デス・シティ

ファンドリアの冒険者4

バリバリ・バリカーン 4月13日11時

【2d6変換早見表】
1~3=2  ・ 4~9=3
10~17=4 ・ 18~28=5
29~42=6 ・ 43~58=7
59~72=8 ・ 73~83=9
84~91=10 ・ 92~97=11
98~00=12

【1d6変換早見表】
01~16→01
17~33→02
34~50→03
51~66→04
67~83→05
84~00→06
ルルブ
https://kocvord.web.fc2.com/sw/SwordWords.htm
ジェーン
https://charasheet.vampire-blood.net/5347826
プラム
https://charasheet.vampire-blood.net/5348029
アラン
https://charasheet.vampire-blood.net/5347864
アレックス
https://charasheet.vampire-blood.net/5348145
トーリ
https://charasheet.vampire-blood.net/5348741

冒険の舞台「混沌の王国」ファンドリア
中原で覇を競う、四つの王国のひとつ(他オーファン、ラムリアース、ロマール)
王国と言っても、国王は傀儡
様々な組織が国政を牛耳っている
他国では禁じられているファラリスの信仰、ダークエルフの人権などが認められており混沌の王国と呼ばれている
国の主な組織
大組織
ファラリス神殿:好感度24
盗賊ギルド:好感度19
貿易ギルド:好感度:-3

中組織
ファリス神殿:好感度-3
マーファ神殿:好感度-3
暗殺者同盟:好感度-4
賢者学院:好感度10

小組織
マイリー神殿:好感度-3
チャ・ザ神殿:好感度10
ラーダ神殿
ダークエルフ:好感度:11
貴族
弁護士:好感度5

ファラリス神殿の仕事を受け、ゴブリン退治を見事にこなした5人
初めての冒険であったが、ゴブリンロードを倒した実力はファラリスの関連組織にも届き、名を知らしめる
(経験点2000 報酬7500G)
それから4日後、ファラリスのフーヴァー司祭の依頼でアパートの行方不明事件の謎を追う

事件の真相を解き明かし、悲しい女の慰霊碑を立てる冒険者

アランとアレックスは、アパートを借り宿屋暮らしから抜け出す
(経験点3000 報酬17000G)
アパートの住人
101 ガリガリ・ガリレイさん 発明家
102 アラン
103 空き
104 アレックス
201 空き 
202 ギンさん 銀細工職人のドワーフ
203 クロトワさん ダークエルフ 
204 空き 薬品臭い部屋 
205 ソラさん、ウミくん シングルマザー 革細工職人
206 ミツルギさん サムライ

お金に余裕ができ装備を整えたり、技能を上げる冒険者
そして事件から39日後

ファラリス神殿のレーガン司祭の故郷がミノタウロスの被害にあっているという
歴戦のエースミノタウロスだったが、アレックスの罠とプラムの魔法がミノタウロスに何もさせなかった
アランは魔剣をゲット
トーリはHな本をゲット
ジェーンは魔法の勉強を改めてするために賢者学園に通う
(2万G 経験点3500)
そしてそれから62日後
ミノタウロスを撃破したのでパーティの知名度は上がり、特にファリス信者からは慕われている
バリバリ・バリカーン 4月22日15時
リーベさんはまた神官の祈りが届かなかったので意気消沈して、無言のまま
アランの力強い励ましもまるで聞こえてない様子だった
0
バリバリ・バリカーン 4月22日15時
バラク「薬草か、もちろん村には薬草に詳しい薬師もいる。ただ、私の紹介いえど村人は人間に対して気が立っているだろう。森を出てファンドリアの街にいるようなダークエルフは人間に対して友好的だが、ターシャスの森のダークエルフは閉鎖的だからな
もし今回、同胞を無事救ってくれたなら、彼らの反応も違ってくるだろう」
0
東風・飛梅 4月22日17時
となると、やっぱりダークエルフの人を助けて、そのうえで特効薬を探すのをダークエルフの人に手伝ってもらう、という流れが順当そうかしら?
0
明星・暁子 4月22日18時
プラムの言うとおり、リーベさんを助けるにはダークエルフを助けないといけないってことね。よし、方針は決まったみたい?

バラク司祭にともかく2つ質問。
①ターシェスの森は往復何日くらいですか?(保存食の問題)
②ソラさんにゆる募された、「金色の毛皮の動物」は居ますか?
0
バリバリ・バリカーン 4月22日20時
森近くまで馬車を出してくれるそうだ
半日かかる距離だが、一時間ぐらいで移動できるらしい
そこから案内人のダークエルフについて休みなく進めば8時間ぐらいで集落に到着する
その先は大体このあたりだろうと、あたりをつけた場所を探すこととなる

たまに突然変異で金色の凶暴な動物が生まれることがある
ミュータントビッグエイブみたいなもの
0
黒統・陽彩 4月22日20時
声が届かなくてちょっとしょんぼり

新しく食料を買う必要はなさそうだな。
0
明星・暁子 4月22日20時
リーベさんに声が届くのは、私たちが特効薬をもって来れたときでしょうね。頼りにしていたトーリの呪文すら届かなくてショックを受けているでしょうから。頑張ろう!

保存食は前回の残りで足りそう。
ミュータントビッグエイプ、強そうだ。
0
明星・暁子 4月22日21時
考えたのだけど。ホップさんからの依頼(クルナ苔を取ってくる)は、一旦、冒険者の店(黒鴉亭)に報告してから改めて、私たちが受けるという形を取ったほうが良いかな?

手数料を差っ引かれるかも知れないけど、何かあったときのフォロー等がしてもらえるだろうし(万一私たちがパーティー壊滅したときの後詰等)
このファンドリアで冒険者を続けるなら、「店」を通していた方が、後からモグリと言われずに済みそうと思った。どうかしら?
0
黒統・陽彩 4月22日21時
そうだね。
個人以来だけでは店からの心象もあまり良くないだろうし、
たまには店から受ける形にしようか。

指定依頼とかの形でさ。
0
バリバリ・バリカーン 4月22日21時
店の依頼は店に依頼人が来て頼むものだからな
もし薬草を取ってこれたら金を払うという、盗賊ギルド仲間への頼みだから店を通さなくてもいいだろう
0
バリバリ・バリカーン 4月22日21時
レイブンさん「アラン。ターシャスの森に行くならついでに食材になりそうなものとってきてくれ。あの森は結構珍味が多いからな」
0
明星・暁子 4月22日23時
なるほど。GMのお墨付きが出たら、店を通さなくても気にしなくて良さそう。

珍味か……アランのコックの腕が試される? ターシャスの森は、するべきことが多いなあ
0
惟吹・悠疾 4月23日01時
保険という意味では、バラク司祭に報酬内容を交渉して、結果として一党がクルナ苔を手に入れられなかったり、戻ってくる前にリーベ氏の症状が進行してしまったら、ファラリス神殿の高司祭にキュアー・ディジーズを、もし可能ならリフレッシュを、あくまでもしもの場合は報酬の一万ガメルを放棄する代わりにリーベ氏にかけて貰えるオプションを追加してくれるように頼めないか?
メタなことを言えば8レベルプリーストが五倍拡大でキュアー・ディジーズをかけて貰う代金と一万ガメルはほぼ釣り合うし、緊急依頼を引き受ける対価として知人の身に万が一があった場合は高司祭の予定に割り込ませてくれというのは、暴論という程ではないと思う。
0
明星・暁子 4月23日13時
リフレッシュは8レベル魔法か。しかしここは大陸屈指の大都市ファンドリア。高司祭もいらしゃるに違いない。
ではバラク司祭に、その旨お願いしておくということで。だがまずは森の中で困っているダークエルフを助けられてのことだ、頑張ろう
0
バリバリ・バリカーン 4月23日21時
バラク「ヘビーの娘のところにはレーガン司祭が行ったが失敗だったようだな。
   わかった、無事に済ませてもらえれば私がリフレッシュの奇跡を神に祈ろう
   それでだめならペイル高司祭(ファラリス神殿のトップ)にも話を通そう」
0
明星・暁子 4月24日01時
さっすがファラリス神殿、このフットワークの軽さ。ありがたやありがたや。ファラリス神殿からの私たちへの好感度が上がっていることも要因かしらね。
0
惟吹・悠疾 4月24日09時
既に一度失敗しているというのと、盗賊ギルドが友好組織だというのも関係していそうだな。

確認しておきたいんだけど、ダークエルフの集落というか遺跡に逃げ込んでいる方々は共通語で会話可能なのか?
エルフ語しか通じなかったりするとかなり困ったことになるんだけど…。

念のために食料を二週間分程買い込んでおこう。
遺跡を探すのとその中の探索、それにクルナ苔を探すとなると何日森の中を彷徨うことになるのか分からないし、遺跡に逃げ込んだダークエルフ達は食料が少なくなっているかもしれないしな。
0
東風・飛梅 4月24日12時
エルフ語ならいちおうプラムが話せるわね。
セージ技能で勉強したの。
0
バリバリ・バリカーン 4月24日12時
エルフ語だが、プラムがエルフ語喋れるはずだ
0
明星・暁子 4月24日14時
ダークエルフは賢いので、ルルブ掲載のデータでは、精霊語と地方語を話すとある。
では保存食を2週間分かって、準備が出来たら急いでいこう。

保存食21×14=294ガメルだ。
0
バリバリ・バリカーン 4月24日18時
「本来ならダークエルフの精鋭部隊を向かわせるのが筋なのだが、あいにくいろいろと活動していてな。二日もあれば呼び戻せるが、その二日が明暗を分けるかもしれないのでな。
馬車も用意してある
冒険者が油断ならないのは、同じ冒険者の君たちもよくわかっているだろ
東の方ではバブリーズという冒険者相手にダークエルフの精鋭部隊(5レベル以上)70人が戦力の3割以上を失い、一人として殺せなかったそうだ」
0
明星・暁子 4月24日19時
ふーむ。
プレイヤーからGMに質問です。
このシナリオは、PCがオーファンの冒険者と戦う(人間同士が戦う)ことを想定してますか?
私は、昔のリプレイで人間同士で戦うのを読んでますから、そこまで忌避感はないのですけど、ひょっとしてほかのプレイヤーさんは嫌じゃないかなあって。相手が悪人なら成敗しますけど、普通の冒険者と命の取り合いをするのは……って感じ?
0
バリバリ・バリカーン 4月24日21時
「ヒャッハー、汚物(ダークエルフ)は消毒だー!」って感じのモヒカン冒険者なら大丈夫か?
0
明星・暁子 4月25日00時
もしくは、「仕事は仕事」と割り切れる冒険者の敵ですね。

モヒカンは冒険者ぽく無いので、退治してもいいかな()
0
惟吹・悠疾 4月25日00時
先に明言するけど、対人間だろうと俺自身は問題ない。
RPとしてならチャ・ザ神官らしく止めようとはするけど、背後レベルの話でなら立場や考え方が違う相手と殺し合いに発展するのも致し方ない、だ。
ただ、ファンドリア以外ではダークエルフは魔物扱いに近いんだし、オーファンや他の国の感覚でならその冒険者達がしたこともヒャッハーな行動とも言い切れないように思えるな。
0
バリバリ・バリカーン 4月25日13時
プラムやアラン、アレックスは大丈夫かな?
0
東風・飛梅 4月25日20時
プレイヤー的にはPvPありうるシステムとかを普段遊んでいる以上、対人戦に抵抗があるとは言わないわね。

気になることがあるとすれば、相手はお国は違えど冒険者、ということなら、冒険者どうしの対立がギルド的なネットワーク的にどう処理されるか、かしら?
0
黒統・陽彩 4月25日21時
最終的にOKになるので、少しへたれたい
「ひ、人と戦うんですか……?」
0
明星・暁子 4月26日18時
こういう時はどうしよう。アランよりもっと慌てて、かえって周囲を冷静にさせる方法で。

「そうよね、人間と戦うのは恐いなあ。ダークエルフの皆を助けないといけないし、特効薬の苔もとってこないとリーベさんが助からない。ど、どうしよう」
0
惟吹・悠疾 4月27日03時
それなら旅慣れたチャ・ザ神官っぽく。

「人間と戦うのが怖い…それは人として当然の感情だ。
だからこそ人間同士しっかりと話し合えば争い以外の道を探ることもできる。
チャ・ザ神は人と人との交流が幸せに繋がると説いているし、始めから戦い以外の選択肢を放棄する必要はないだろう」
0
惟吹・悠疾 4月27日03時
まあ既にダークエルフから死者が出ているんだし戦いにならないとも言ってはいませんが、降伏勧告のようなものも含めてなんらかの交渉ができる可能性はあるんじゃないか、というような意味合いです。
0
バリバリ・バリカーン 4月27日11時
シェミアは最近忙しいのかな?
0
東風・飛梅 4月27日13時
んー、そもそもスレッドが新しくなったことに気付いてない説ないかしら、シェミアさん。
新しいスレッドに顔出していない、っていうことは。
0
東風・飛梅 4月27日13時
でもそういえば前スレッドの最後に、新スレ立てたことの連絡は書いてあるわね。
0
バリバリ・バリカーン 4月27日14時
もしかしたら俺のマスターリングが肌似合わなかったかな
もし忙しくてしばらく抜けたいとかあったら、言ってもらおう
0
黒統・陽彩 4月27日16時
「そ、そうですね……。
まずはコミュニケーションをするんなら……。
あ、相手だって死にたくはないでしょうし!」
未だ覚悟は決まっていないが、そこで止まっては救えない命がある
0
明星・暁子 4月27日23時
「話し合いで解決、出来るかしら? 私はファンドリアっ子だからダークエルフに含むところは全くないのだけど、他国ではモンスター扱い。今回もいきなり問答無用で襲ってきたっていうし。
私は、ダークエルフの皆が攻撃されるようなら、オーファンの冒険者と戦う。『人』を傷つけるのは嫌だけど、守りたいものがあるの……!」(決意する)
0
明星・暁子 4月27日23時
シェミアさんは忙しいのかしらね? お手紙を送ってみる?
0
東風・飛梅 4月28日17時
「私もハーフエルフというだけで白い目で見られていた過去があるから、思うところはあるけれど……とにかく、ダークエルフの人たちは助けてあげなきゃね」
0
シェミア・アトック 4月28日21時
あー、すまない、習慣が途切れて最近全然見てなかった。悪い。
これまでの流れを把握するから進めててくれ。
特に不満とかある訳じゃないからそこは安心して欲しい。
0
明星・暁子 4月28日21時
良かった。シェミアさん、待っていましたわ
0
バリバリ・バリカーン 13時間前
じゃあ、全員ダークエルフの救出に行くので問題ないかな

問題なければ馬車ですぐに移動する

1時間経過

集落まで8時間

計9時間

集落の長にあえる
0
黒統・陽彩 13時間前
GM
前に買った保存食が4日分ほど余っているのだけど、
今回に持ち越しても良いかい?
この世界の保存技術がどれほどのものか分からないので確認したい
0
東風・飛梅 11時間前
そうそう、保存食21食を買うのだったわね。
0
東風・飛梅 11時間前
キャラクターシートみたらなんか28食あったわ。
0
バリバリ・バリカーン 10時間前
保存食は持ち越して大丈夫だ
0
明星・暁子 7時間前
では早速馬車で行きましょう。急ごう急ごう。今この瞬間もダークエルフさんがピンチかも知れない
0
黒統・陽彩 45分前
了解した>引き継ぎ
では、不足している10日分買っておくか。
0
黒統・陽彩 43分前
あ、弓買ってない!
…後でで良いかね。時間も無いし。
0
明星・暁子 29分前
いや、買っておきなさい弓は。遠距離攻撃するのは大事よ、アラン
0