長押し
レベル16

💠 黒江・竜巳 くろえ・たつみ
(〝|根室法師《ねむろほうし》〟・h04922)

『まぁエエわいしょ、テキトーに行こらよ』

白い道着の上に黒い法衣を着用し、身の丈以上の|五尺刀《大太刀》を携える、お気楽のんびり少年。古くより古妖に相対してきた根室寺の僧兵部隊〝八城衆〟の構成員。寺の敷地内にある総合武術道場|新田《しんでん》流の門下生でもあるが、偶に稽古をサボろうとするため度々|師範《おじい》から小言を食らっている。普段は刀を鞘に納めたまま棒術の要領で振り回し、本当に必要な時のみ抜刀して戦う。

人間(√妖怪百鬼夜行)の新田流総合|格闘者《エアガイツ》 × 新田流の霊剣士
年齢: 12歳 (6月23日生まれ)
外見: 黒髪、普通の肌
特徴: 長髪、オールバック、髪を纏めている、温泉好き、マイペース
口調:和歌山弁混じりで喋る(俺、相手の名前、や、やろ、やろか?)
先生の前では礼儀正しく(俺、先生、や、やろ、やろか?)
旅団:
能力: POW41、 SPD39、 WIZ28
技能: カウンター2、霊力攻撃2、受け流し1、2回攻撃1、鎧無視攻撃1、霊的防護1、見切り1、POW+6、SPD+6、WIZ+6
EXP: 263(あと9)
成長限界: 919(プールEXP0)
担当: 鴨頭草
参照: たまたま黒江の嫡子として生まれただけで物心つく頃から修行を受けさせられ、行く行くは八城衆の一員となる事もなし崩し的に定められていた。余所の家の子や親戚の従兄弟はとこ達は、それをしなくてもいいのに、どうして俺だけが。 不真面目な態度は、緩やかな反抗期にも由来する。それでも、修行によって得た力を使わねばならない時が有る、その為にも日頃の鍛錬は必要不可欠という事も理解はできている。ただ素直に従うのも癪なので、時たま息抜きがてらに|サボる《反抗する》。
一言:抜かば斬れ、抜かずば斬るなこの刀、ただ斬ることに大事こそあれ。

友達

アイテム

ギャラリー
全部見る

√EDENにログイン

キャラクター情報を取得できませんでした。
このコンテンツを利用するにはキャラクターにログインしている必要があります。