ライブラリ

育成システム

「EXP、ゾディアック、成長限界、🏅、🎫」を獲得して「レベル、アイテム、√能力」を強化するのが、ルートエデンにおけるキャラクター育成方法です。

目次

▼シナリオでEXPとゾディアックを獲得
▼闘技場で成長限界と🏅を獲得
▼ミッションをクリアして🎫を獲得
▼レベルアップによる強化
▼アイテムの作成・装備・強化
▼√能力の作成・装備
▼取り返しのつかない要素

シナリオでEXPとゾディアックを獲得

シナリオ

「最も弱く、最も豊かな世界」……それがウチらの√EDEN!だから、ここには他の√から攻めてくるヤバい奴らもいっぱいいんの。一緒に奴らと戦ってぶっ飛ばして、それでウチらの大事なもんを守ろーね!
EXPはシナリオでしか獲得できません。EXPを貯めるとレベルアップするので、つまりシナリオへの参加は必須となります。同時に、アイテムや√能力に使用できるゾディアックも獲得できます(★でも代用可能)。

闘技場で成長限界と🏅を獲得

闘技場

闘技大会は、人類が占拠した|天蓋大聖堂《カテドラル》で行われます。戦闘機械都市は自動修復するので、私達の訓練にぴったりという訳ですね(^^)成長限界を超えるため、一緒にがんばりましょう。
成長限界は闘技場でしか増やせません。限界を越えた分はプールEXPとして蓄積されるので、無駄になる事はありません。他に、賞品や好きな星座のゾディアックに交換できる🏅(メダル)が得られます。

ミッションをクリアして🎫を獲得

ミッション

時には戦いの中で悩み、立ち止まりそうになることもあるだろう。そういう時はお前のAnkerのことを思い出し、そして眼前のミッションに集中しろ。戦う理由、そしてその為にすべき事があるのなら、俺達の歩みが止まることはない。
ミッションをこまめにクリアして、忘れずに🎫(チケット)を獲得しましょう。🎫は好きな星座のゾディアックに交換できます。

レベルアップによる強化

ステータス画面

あなたのステータス画面に移動します。
EXPを貯めてレベルアップすると、キャラクターの能力値(POW、SPD、WIZ)が上昇します。これらはシナリオにおける行動の成功率や、闘技場のパラメータに影響を与えます。
POWPOW系の√能力、及び肉体の頑強さや意志の強さ、潜在的な魔力量等を用いる行動の成功率に影響します。
SPDSPD系の√能力、及び素早さや器用さ、頭の回転や機転、詠唱速度等を用いる行動の成功率に影響します。
WIZWIZ系の√能力、及び霊感や感受性の強さ、賢さや未知の潜在能力等を用いる行動の成功率に影響します。

アイテムの作成・装備・強化

ステータス画面

あなたのステータス画面に移動します。
自分のレベルまでのアイテムを、最大12個まで装備できます。装備すると能力値(POW、SPD、WIZ)が増加し、技能を獲得できます。アイテム強化で強くすれば、より多くの能力値と技能が得られます。装備部位の制限はなく、例えば服12枚の重ね着も可能です。
技能アイテムを装備すると、付随する技能も修得できます。技能はだいたい名称通りの効果を及ぼし、技能レベルが高いほど有効です。√能力ほど劇的な効果は望めませんが、うまく使えば大活躍できます。

√能力の作成・装備

ステータス画面

あなたのステータス画面に移動します。
√能力を自由に作成し、装備できます。√能力にレベルの概念はないので、1度作ればいつまでも使えます。闘技場では装備した最大12種の√能力しか使えませんが、シナリオでは装備していないものも使えます。
√能力√能力者は「√能力」を操ります。基本的な√能力の名称と【 】の中を好きな言葉に変える事で、オリジナルの√能力を作成できます。いかなる√能力も、シナリオにおいてほぼ書かれている通りの効果を発揮します。このルールがもたらすとんでもない自由度は、やってみればわかります!
なお、使用時にMPのようなものを消耗することもなく、連続使用も可能です(シナリオの参加方法を参照)。

取り返しのつかない要素

ジョブチェンジ

変更一箇所ごとに★0.5個が必要です。

名前・性別・年齢・誕生日

キャラクター作成時に決定した名前、性別、年齢、誕生日は変更できません。種族やジョブは有料で変更可能です。√能力者⇔Ankerの変更も可能。

イベント特典

水着コンテストや戦争など、期間限定のイベントで獲得できる下記の特典は二度と再入手できません
イベントには忘れず参加しましょう。

イベント特典の一例