5
シナリオ

3
霧の森の天使を救え

#√汎神解剖機関 #天使化事変 #羅紗の魔術塔 #常時プレイング受付 #途中参加歓迎


●√汎神解剖機関・ヨーロッパのとある森
 その女性、ミス・トフォグは霧の中に囚われていた。
 物理的、心理的な意味の両方においてである。
 事の始まりは、ボランティアで森の清掃活動に参加したこと。黙々とゴミ拾いに没頭していたら、何の前触れもなく彼女の肉体に異変が起こったのだ。
 まるで、神様か誰かが悪戯で拵えた出来の悪い「人間の偽物」……とでも言うしかない、翼の生えた異形の姿へと変わってしまったミス・トフォグは、しかし戸惑っている暇もなくバケモノの群れに襲われる。
 変異した彼女自身と似て非なる容姿をしたバケモノに追われて、森の奥へと逃げ込んで、気づいたら濃密な霧に包まれて1フィート先すら視界の利かない状況に陥っていた。
「……他の人たちは無事なのかしら」
 霧の向こうから、バケモノのうなり声が聞こえてくる。多少は迷っているのかもしれないが、諦めることもなくミス・トフォグを追いかけてきているようだ。
 こんな恐ろしい状況において、彼女は我が身よりもボランティアに参加した仲間たちを案じていた。
「アイツらはあたくしだけを執拗に狙っているみたい。だったら、人のいない方へ逃げれば被害を減らせるかもしれないわね」
 他者のため、一身に危険を集中させるべく、足を動かし続ける。たとえ逃げた先に救いがなくとも、時間稼ぎくらいはできるものと信じて。
 ……しかし、ミス・トフォグは知らなかった。己にせまるバケモノたちの正体こそ、無事を願うボランティアメンバーの成れの果てだということを。

●ブリーフィングルーム
「『天使化』という病はご存知でしょうか」
 田抜・くのえ(狸ではない洗い屋・h00255)は、真剣な様子で話し始めた。
 最近になって突然流行し始めたそれを、あなた方はすでに見聞きしているかもしれない。天使化とは「善なる無私の心の持ち主のみ」が感染するとされるヨーロッパの風土病だ。
「この度、某所でボランティア活動を行っていた一団が発症したのを確認しました。ほとんどは『オルガノン・セラフィム』という怪物に身を堕として手遅れですが……たった一人だけ、理性と善の心を失わず『天使』として覚醒した女性がいるようです。皆さまには、彼女の救出をお願いいたします」
 そう言って、くのえは要救助者の情報をあなた方に伝える。
「今は濃い霧がたちこめる森の奥でさまよっていらっしゃるので、まずは合流することからですが……このお方は責任感が強いらしく、皆さまを危険に巻き込むまいとするでしょう。ただ見つけるだけでなく、何らかの説得も考えておくべきと存じます」
 霧の中で天使を探し出す。
 一人で抱え込もうとする彼女を説得する。
 最初の任務はその二点が重要になるだろう。
「残された時間はあまりありません。オルガノン・セラフィムは天使を捕食しようとしていますし、秘密結社『羅紗の魔術塔』の一員である『アマランス・フューリー』が奴隷として回収しようと動いています。どうか皆さま、天使さまをよろしくお願いいたします」
 くのえは深々と頭を下げて、あなた方を見送った。
これまでのお話

第3章 集団戦 『暴走護霊『樹海を目指す群生植物』』



 この場面では、逃げるのがベスト。
 オルガノン・セラフィムの群れを排除したあなた方はそう判断して、いくらか体力の回復したミス・トフォグとともに逃走を開始することになる。
 それを羅紗の魔術士『アマランス・フューリー』は、生い茂った草木の向こうから察知していた。
『……チッ。こっちに来ればいいものを、狩りの邪魔だけしてすぐ逃げるとはな。やすやすと帰してやるのは業腹だが、しかしわざわざ追いかける価値があるかと言えば……む?』
 つまらなそうな表情だったアマランスは、ふと何かに気づいて、両の眼を見開いた。
『まさか、そんな……あれは本物の「天使」か! そうなれば話は違う。是が非でも、我が手に収めなくては』
 俄然やる気が満ち満ちて、アマランスは身にまとう羅紗を輝かせると、白魚のごとき手の平で地面に触れる。
『目覚めよ、我が奴隷怪異。ーー暴走護霊「樹海を目指す群生植物」!』
 ゾワワッ!!
 魔術師を中心として森がざわめき、土を持ち上げて出現したのは白く光る不思議な植物だった。
 邪気を帯びた白光植物はどこからともなく『無貌の鹿』を召喚すると、主人たるアマランスの命令に従ってあなた方を追撃させる。

 さあ、追いかけっこの始まりだ!
 怪異植物の勢力がおよぶ範囲外まで逃げきれたら、あなた方の勝利。その前にミス・トフォグが敵方に奪われてしまったら敗北。
 どちらにしても、結末にたどり着くまであと少しである。
眞継・正信
マニュエル・ロティエ
八木橋・藍依


「トフォグさん、走れそうですか?」
「え、ええ。なんとか」
 寄り添う八木橋・藍依(常在戦場カメラマン・h00541)の問いかけに、ミス・トフォグは頷いて返した。
 厳しそうなら怪力と運搬技能を活かして背負うことも考えていたが、自力で走ってくれるのならばそれに越したことはない。
「追っ手を迎え撃つのに集中できますからね。……【虚偽情報告発!】」
 藍依はたちどころに告発記事を1本したためると、27部も具現化させて後方へとバラ撒いた。
 投げられた紙の束は風に乗って拡散し、次々と爆発。天使を捕らえにきた無貌の鹿を吹っ飛ばしていく。
『******!!』
 爆風を受けた無貌の鹿は、狂ったように地面を蹴り荒らし始めた。
 藍依謹製の告発記事の効果は絶大で、人ならざる獣ですらも疑心暗鬼に陥らせる。これにより鹿たちは、追跡の役目を放り捨てて怪異の本体である白光植物を踏みにじっているのだ。
「これで、いくらかは時間が稼げるはずです!」
「残りは、私“達”で堰き止めるとしよう」
 そう言って、眞継・正信(吸血鬼のゴーストトーカー・h05257)が単身・・で進み出た。
 使役の「Orge」には藍依とともにミス・トフォグを護衛するよう言いつけて、自らは新たに現れた無貌の鹿たちの前に立ち塞がる。
「使いたい手ではないが……【血の誓約】」
 正信の√能力が、グニャと空間を歪めた。
 はるか遠くてとても近しい、幾層もの平行世界の重なりに干渉し、ココではないドコカから己のAnkerを呼び寄せる。
「今度は森に呼ばれたのか」
 召喚されたマニュエル・ロティエ(眞継・正信のAnkerの異世界同位体・h05660)は気だるそうな表情のまま周囲を見渡した後、正信に視線を向けた。
「まあ何でも良いのだが……年老いた『私』を長々見ていても気が滅入る。手早く済ませよう」
「言うまでもない」
 老吸血鬼は仏頂面で返すと、マニュエルの首筋に牙を突き立てた。
 異なる√の自分自身から吸血するという禁忌じみた行為によって、非能力者だった異世界同位体は20歳相当の瑞々しい肉体を従属吸血鬼へと変質させる。
「普段とは違うこういう遊びも、悪くはない」
 一時的な√能力を得たマニュエルが無聊を慰める有閑貴族のように力を振るい、衝撃波を放った。
 衝撃波はライフル弾のごとくに鋭く、空中で2回まで弾道を曲げることのできる効果でもって、面白いように獲物を撃ち抜いていく。それでも敵の増殖速度はすさまじく、倒しきれなかった鹿が角を振りかざして突っ込んでくるが、マニュエルは慌てることもなく、
「危険は御免だ」
 と、正信を盾にして身を守った。
「……おい」
 身代わりとして鹿角を食らう羽目になった正信は不快そうに睨みつけるが、マニュエルはどこ吹く風。「呼んだのはそっちの勝手」とばかりに楽しく踊るだけだ。
「群れるなら咲くな。絡まる蔦も、まとめて焼けばただの灰だ」
 優雅に気ままに、衝撃波を振り撒いていく。
 その立ち回りは傍若無人なようで、その実ちゃんと戦況を見極め優先順位を設定して確実に敵戦力を減らしているため、一概に非難するいわれもない。
 正信は「まったく……」と苦虫を噛み潰したように嘆息だけして、眼前の敵へと向き直った。
 ――「Sang Arcane」
 魔導書を紐解き、詠唱するは古代の叡智。同位体であるマニュエルには宿らなかった、魔術の素養をここに解き放つ。
「こうした怪異には初めて対するが……奴隷としてひとに操られて、という状況でなければな」
 どこか残念そうな物言いとともに、迸る魔力が鹿の群れを蹂躙した。
 その勢いたるやマニュエルに勝るとも劣らず、射程範囲に収まる怪異のほとんどを消失させる。遠くから回り込んで直接ミス・トフォグを襲おうとする鹿もいたが、ごく2、3体にすぎなくて。
「させませんよ!」
『ワン!』
 少数の別動隊など、そばに付き添っていた藍依と死霊犬「Orge」の敵ではなく、鉄拳と犬歯でもって撃退してのけた。
「この調子で、開けたところを目指しましょう。キャンピングカーがあるので、それなりの道を発見することが出来れば、後は一気に逃げ切れるはずです」
 藍依の声は皆を鼓舞して、逃走する足にさらなる力を与えるのだった。

タグの編集

作者のみ追加・削除できます(🔒️公式タグは不可)。

 #√汎神解剖機関
 #天使化事変
 #羅紗の魔術塔
 #常時プレイング受付
 #途中参加歓迎

※あなたはタグを編集できません。

画像選択

キャラチェンジ


ログイン順並び替え

一言雑談


Xで共有


エラー


友達を呼ぶ

このページに友達をお誘いします!
誘いたい友達を選び、お手紙を送ってください。


お手紙を出す

さんにお手紙を出します。

グリーティングカード

お手紙にグリーティングカードを同封します。

シナリオ無料券

お手紙にシナリオ無料券を同封します。

確認

お手紙を出す


お問い合わせ


個人情報の変更パスワード再発行

ログオフ(クリックで確認)

お問い合わせ

  • このページ、もしくはゲーム内容についての疑問・質問等をお寄せください。
  • 全ての質問に必ずしも返答できるわけではありませんが、ご意見は必ず全て確認し、検討させていただきます。


違反報告

  • このページを利用しているユーザーに問題があると感じられた場合は、こちらよりご報告ください。
  • 報告内容は必ず全て確認し、対処を行うか検討させていただきます。