⚡️通信網破壊戦・忠臣はカタストロフに挑む
⚡️最終決戦:通信網破壊戦

これは大規模シナリオの最終決戦です!
9/15朝8:30までの「戦勝数」に応じて、得られる結果が増えます!
戦勝数=作戦1〜5の成功シナリオ数÷2+最終決戦の成功シナリオ数
9/15朝8:30までの「戦勝数」に応じて、得られる結果が増えます!
戦勝数=作戦1〜5の成功シナリオ数÷2+最終決戦の成功シナリオ数
※つまり、現存する作戦1〜5を攻略する事も、勝利に貢献します!
※到達した戦勝数までの全結果を得られます。つまり戦勝数80なら、全ての結果をゲット!
※到達した戦勝数までの全結果を得られます。つまり戦勝数80なら、全ての結果をゲット!
結果表
戦勝数50:解放地域の拡大(闘技場新マップ「ビーチ」追加)。戦勝数58:オーラム以外のレリギオスに、逆侵攻の事実を伝達阻止。
戦勝数66:👾ナイチンゲール鹵獲。
戦勝数74:今後のウォーゾーン大規模全てに「内部撹乱作戦」を追加。
戦勝数82:各レリギオスが各々に蓄積した『|完全機械《インテグラル・アニムス》』の研究データを全て破棄
「ここまでとは――主よ、やはり人間……それも√能力者の可能性は、無尽にして無限という他無い」
レリギオス・リュクルゴス――|派閥《レリギオス》の中でも巨大派閥であり、スーパーロボットに到達した王……|王権執行者《レガリアグレイド》『リュクルゴス』を抱く戦闘機械群達。
その中で『リュクルゴス』と同じ様に√能力に覚醒した戦闘機械群がいた。
「我が欠落は『本営帰還に必要なGPSデータ』……故に永劫レリギオス・リュクルゴスの本営に辿り着けぬが、故にこの場に立ち会わせた、か」
複雑な心境で、起こりゆく戦闘機械群の『カタストロフ』に『『荒野の忠臣』ヴィルギリオ』は呻く。
「……我らがレリギオス・リュクルゴスが総力を挙げて√能力者達に挑み、敗戦した結果生じた危機ならば、至ったとしても納得出来よう。他のレリギオスの不始末だったとしても、あの方なら推参してくれるはずだ」
しかし、しかしだ。
「――あの愚昧なゼーロットめの仕業で、総ての|派閥《レリギオス》の蓄積した『|完全機械《インテグラル・アニムス》』の研究データが全て、破棄される……?」
認められない。
事故であったとしても飛び火が過ぎるではないか。
「駄目だ、許容出来ん――主よ、今この『|完全機械の廃棄《カタストロフ》』を阻止して見せましょう」
そう言ってリュクルゴスの忠臣、『荒野の忠臣』ヴィルギリオ』は√能力者達の作戦を阻止するべく、戦闘機械群の地獄と化した川崎市へと突撃していくのであった。
第1章 ボス戦 『『荒野の忠臣』ヴィルギリオ』

「我は生き残りに価値を見いだす者――逃げ惑うのではなく死地に舞い込むことを愉しむ」
瞬間、撃鉄が鳴り響き……ハンドガン型ウェポンからの超高速銃撃が、|和紋《わもん》|・《・》|蜚廉《はいれん》(現世の遺骸・h07277)へと殺到する。
銃撃の奔流に抗う……のではなく蟲煙袋で視界を曇らせ、√能力『|潜殻転位《ヨロイノイレカエ》』を発動。
インビジブルと自身の位置座標を入れ替え、10秒間毎に再度入れ替え可能で、変わる度に『透爆状態』となって『『荒野の忠臣』ヴィルギリオ』を削っていく蜚廉。
「甘いな――我は銃器使いであるが、それ以上にスーパーロボットを奉じる者」
腰部パーツから、拘束用ワイヤーが射出される――と、同時に脚部パーツが変形したライフル型ウェポンが展開。
転移した直後を狙い、ワイヤーが野良蜚廉へと殺到していく。
「そちらが銃火を振るうならば、その奔流と派生さえ戯れに変えてやろう」
しかし蜚廉は泰然とした表情を崩さず、蜘蛛の糸の如く『斥殻紐』を射出してワイヤーを絡めとっていく。
そのまま『斥殻紐』を切り離し、後方へと跳躍して転移のインターバルが終了するまでの時間を稼ぐ――
「撃ち合う中で息を荒げるほどに笑みがこぼれるのを感じる」
「……奇遇だな、こちらもだ」
「生存も勝利もその証に過ぎぬ……我が望むは、ただ戦いに尽くすことのみ」
「ならば我が望みはただ一つ、主への忠義なり!」
お互いに銃器と爪牙を構え、再び攻勢を仕掛けていく戦闘機械群と野良蜚廉。
そのぶつかり合いは、荒野の決闘の如く神聖であった。
「人の歴史にはある教訓があってね……『無能な味方に勝る敵無し』っていうんだけど。そっちにはなかった?」
「いや、無かったが……恐らくは、真理なのだろう」
ヴィルギリオの言葉に、銃声が重なる。
放たれた銃弾を回避しながら、ミネタニ・ケイ(逸般通過超重量級おっぱいさん・h00931)は決戦型ウォーゾーン『錦奇』を装着……そこらの攻撃では脅かされない防御力を獲得し、ヴィルギリオに挑む。
前に出て複数の技能を以て敵の攻撃を防ぎ、ヴィルギリオに近寄るケイ。
ヴィルギリオの方も、自身の左手に装着されたハンドガン型ウェポンを『鈍い銀色に輝く射程1/2、威力2倍のショットガン型ウェポン』へと変形。
広範囲殲滅を開始するべく、ケイへと標準を合わせながら疾走していく――
「ただ只管に――相手の攻撃を引き付ける」
ケイは今回、他の攻略メンバーの支援としてヴィルギリオの注意を引く陽動と防御役を担っていた。
決戦型ウォーゾーンに技能を合わせた鉄壁の防御力を保有しているケイ……しかし、彼女は決して油断も停滞もしていない。
ヴィルギリオが他の攻略メンバーに意識を向ける数瞬の刹那……そこに、ケイは勝機を見出す。
「貰った!」
「むぅ……!?」
相手に掴みかかり、流れるようにヴィルギリオの顔面へと右フックを食らわせるケイ。
次いで投げ技――ヴィルギリオ自身の重量を活かし、地面へと叩き付ける。
そうして相手が無防備な状態を晒したと同時――ケイは√能力『|百錬自得拳《エアガイツ・コンビネーション》』を発動。
繋げられるだけ、ありったけの拳をケイはヴィルギリオに叩き込み続けるのであった。
「なるほど、“卑怯な振る舞いを嫌う武人”ですか――良いでしょう……こちらも相応の手段で応じます」
『ライナスデバイス』を狂戦士システムへ格納……|機神《はたがみ》|・《・》|鴉鉄《あかね》(|全身義体の独立傭兵《ロストレイヴン》・h04477)は√能力『|神々の黄昏《ラグナロック》』の発動準備を開始。
『【BERSERK system】 ―stand by―』
「ウォーゾーン操縦席内……そこに、その√能力の核、心臓部が隠されているな」
ヴィルギリオは即座に『|神々の黄昏《ラグナロック》』の仕組みを看破。
しかし、敢えて鴉鉄に手番を渡す様に『待ち』を選ぶ。
「決戦型WZ「ウェーガ」……起動」
「来い――この銃弾で、仕留めて見せる」
ハンドガン型ウェポンからの超高速銃撃――腰部パーツから射出する拘束用ワイヤーによる捕縛と、脚部パーツが変形したライフル型ウェポンによる強撃は牽制として使う。
やがてウォーゾーンが動き出し……凄まじいスピードでヴィルギリオに迫る!
「――いや、陽動か!」
しかし、元々のヴィルギリオとの距離を半分の所で急旋回。
そこから距離を引き剥がしながら『|神々の黄昏《ラグナロック》』で強化された射撃兵装の火力。
及びそれらを扱う鴉鉄が持つ技能の向上により、巧みにヴィルギリオを追い詰めていく――
「フェイントは、武人も使ってこそだからな」
「虚を突く事自体は、卑怯ではない……」
「しかし、忘れてないか?――こちらも、銃撃戦は十八番なのだ」
ヴィルギリオの言葉と同時、超高速銃撃がウォーゾーンに殺到。
対して鴉鉄は射撃兵装を用いて全弾を撃ち落とす事に成功。
「やるな」
「そちらこそ」
やがて互いに距離を取りながら、己の持つ銃火器の引き金を絞って『決闘』を演じていくのであった。
「ほほう、機械にも決闘者がいるとはのう!」
ウキウキワクワクしつつ、王権決死戦『天使化事変』を解決させてきた者の一人である|中村《なかむら》|・《・》|無砂糖《むさとう》(自称仙人・h05327)はデュエルデッキを取り出したり、リボルバー銃をガンアクションして取り出したりしながら『『荒野の忠臣』ヴィルギリオ』へと相対。
「……ふざけている様で、実力者の様だな」
左手に装着されたハンドガン型ウェポンを鈍い銀色に輝く射程1/2、威力2倍のショットガン型へと変形させる√能力『決闘の流儀』をヴィルギリオは発動。
対して無砂糖はクイックドロウの技能を活用する事で素早くリボルバー銃を取り出し、ヴィルギリオへと向けて撃ちながら接近……大量の銃弾を√能力『|仙術・決闘射撃《デスペラードショット》』で叩き込み、そこから拘束弾丸と鎖による捕縛を行ったうえで……連続マルチヘッドショットを食わらせていく!
「ぐ、が、はあッ……!」
「わしの√能力による至近距離での牽制、捕縛、強撃の連続攻撃も味わってみるがよい!」
最後に、ヴィルギリオの頭部パーツと銃口を接触させ、そのまま無砂糖は引き金を引く。
「……申し訳ございま――」
その言葉を遮る様に、銃声と共に弾丸が発射される。
ヴィルギリオの頭部パーツを瞬時に鉄屑として撒き散らしながら粉砕し、かの戦闘機械群をスクラップに変えたのであった。
「ふう、これで終い、じゃな」
汗を拭い、無砂糖は√ウォーゾーンの川崎市で起きた『オーラム逆侵攻』……その果てに人類軍が掴み取った『通信網破壊戦』の結果に、思いを馳せるのであった。