シナリオ

7
⚡️オーラム逆侵攻〜戦いの羅針を回せ〜

#√ウォーゾーン #オーラム逆侵攻 #『作戦3:大黒ジャンクションの破壊』 #プレイング受付中 #プレイング締め切り8/4(月)20:00

タグの編集

作者のみ追加・削除できます(🔒️公式タグは不可)。

 #√ウォーゾーン
 #オーラム逆侵攻
 #『作戦3:大黒ジャンクションの破壊』
 #プレイング受付中
 #プレイング締め切り8/4(月)20:00

※あなたはタグを編集できません。

●今回の作戦の内容
「攻撃は最大の防御、ということでこちらから敵の拠点に攻めていきましょう!」
 そう言うと真心・観千流(真心家長女にして生態型情報移民船壱番艦・h00289)は巨大なスクリーンに川崎市・川崎臨海部周辺の地図を映し出すと、√能力者達に向き直る。
「統率官ゼーロットが王劍を求めて√EDENへの侵攻を企んでいる、そんな予兆が見えたのは皆さん記憶に新しいと思います。しかし内に潜んだスパイの影響でまだまだ準備は整っていない御様子、そこで先んじて襲撃をかけることで逆に相手の戦力を削ってしまおうというのが今回の作戦です!」
 そう言うと観千流は地図の一部を拡大し、今回の作戦で使う侵入経路を分かりやすいように着色する。
「今回は線路を利用して敵の重要拠点へと向かいます。具体的に言うと京浜東北線の品川駅を入り口として真っ直ぐ乗り込む感じですが……まあ、細かいことは土地勘のある人だけ分かってもらえれば大丈夫です。始めは線路に沿うだけなので」
 ですがここで問題が一つ、と観千流が手元の端末を弄ると、ちょうど線路と川が交差する地点でドクロマークが表示される。
「この辺りでこちら側に侵攻してくる戦闘機械との戦闘が予知されています。敵はアドニス・ウェルテル、分身にカウンター、強力なチャージ攻撃を持つ厄介な相手ですが放置すれば√EDENに被害が出ます、必ず撃破してください」
 ここまではOKですか?と観千流は√能力者達に向き直る。つまりは線路を使っての突入中に発生する戦闘が、この作戦の始まりということだ。
「そしてアドニスを撃破した先ですが……これは、皆さんに方針を決めてもらいます」
 さらに観千流が端末を操作すると、地図上に複数の作戦目標と共に敵の拠点の位置が表示される。

 作戦1:統率官『ゼーロット』の撃破
 統率官『ゼーロット』を奇襲し、これを撃破する。

 作戦2:オーラム派機械群の壊滅
 レリギオス・オーラムの戦闘機械群と積極的に戦闘を行い、敵戦力を減らす。

 作戦3:大黒ジャンクションの破壊
 √EDENに通じる巨大通路となっている「大黒ジャンクション」の破壊。

 作戦4:√能力者の解放
 扇島地下監獄に幽閉されている√能力者の解放

 作戦5:カテドラル・グロンバインの破壊
 謎の簒奪者、合体ロボット『グロンバイン』の拠点を襲撃。

「皆さんにはこれら五つの作戦の内、一つに従事してもらいます。この依頼中で『五つの作戦を同時並行して行うことは不可能』です、入念に話し合った上で作戦を開始してください」
 そこまで言うと観千流は一度息を整え、改めて√能力者達の瞳を見つめる。
「かつて無い大規模作戦、かつ今までに例のない戦いです!皆さん慎重かつ大胆に!臨機応変に挑みましょう!」
これまでのお話

第2章 冒険 『砲弾の嵐を駆け抜けろ!』


POW 装甲を頼りに最短距離を駆け抜ける!
SPD 機動性を活かして巧みに攻撃を躱す!
WIZ 光学迷彩やジャミングによって撹乱する!
√ウォーゾーン 普通7

●幕間
「なんだアイツぅぅ!?」
 大黒ジャンクションへ向う航空戦力を一切足止めせず√能力者との戦闘を続けたた上に、物の見事に撃破されたアドニスを見てゼーロットは悲鳴に近い声を上げる。
「クソッ、これだから派閥に属さない野良犬は!だが、完璧な吾輩はセカンドプランを用意してある!」
 そう言ってゼーロットが見つめるのは大国ジャンクション……の手前にある生麦ジャンクション。捻じ曲がる所狭しと砲台が並べられており、遠くから見れば鋼の針鼠のようにも見えた。
「この要塞ジャンクションの一斉砲撃なら奴らも一溜まりもあるまい!さあ行け吾輩の自動砲台達!愚かな生肉共を擂り潰すのだ!!!!」


 大国ジャンクションへと向かう君達√能力者に砲弾、ミサイル、誘導レーザー砲などありとあらゆる砲撃が襲い掛かる。しかし後の作戦を考えるなら、この要塞化した生麦ジャンクションを無視することはできない。どうにかして砲撃を躱しながら生麦ジャンクションの戦力を削ぎ落すのだ。